AGA治療 開始 1週目

AGA治療 ブログ

この記事では、AGA治療を始める時の写真を紹介します。

【AGA治療開始前の写真】


【AGA治療薬について】

私が治療で使用している薬は、

デュタステリド0.5mg」と「Velartis(ヴェラルティス)」です。

「デュタステリド」の主な効果は、抜け毛の抑制と発毛です。初めの6ヶ月間は効果が実感できない場合もあるため、医療機関の先生に相談しながら長期的に服薬できるようにしましょう。

1日に1回服用します。副作用は初期脱毛、性機能障害、肝機能障害などがあげられます。

私はこの段階では、効果も副作用も全く感じることはありませんでした。

「Velartis(ヴェラルティス)」の主な効果は、ミノキシジルと厳選された発毛促進成分を皮膚のより深い層へと浸透させる(リポソーム技術)ことで、発毛を促すと同時に頭皮を丈夫にしていきます 頭皮が健康になることで毛髪の密度が高まり、抜け毛予防の効果も期待できます

頭皮が気になる方はこちらがおすすめ

【公式】アディット オーガニック スカルプエッセンス 200ml ★楽天1位 スプレー 頭皮ケア 産後 薄毛 オーガニック 白髪 臭い 化粧水 ADDiT

価格:5005円
(2024/12/13 19:00時点)
感想(157件)

※服薬する際には必ず病院やクリニックなどで処方された薬を使用しましょう。個人輸入で服薬することは日本の品質保証もされていないため、危険が伴います。

クリニックなど医療機関で処方してもらい、安心して長く服薬を続けられるようにしましょう。

【上の写真について】

もともと左右差があり、一番右側の写真が薄いことがわかります。

私は14歳の頃から、髪の毛を左側に流すアシメ風の髪型にしていたため、分け目が前の右側にありました。

この影響を受けて薄くなっていることが考えられます。分け目も髪型に影響するということが身をもってわかります。

治療を始めてしまえば、もっと早く始めればよかったと常々思うところです・・・

【まとめ】

服薬で使用しているのは、「デュタステリド0.5mg」と「Velartis(ヴェラルティス)」

効果を実感するまで個人差があり、長期的な服薬ができるように留意する。(医師と相談して決める)

個人輸入は危険であるため、必ず医療機関を受診して薬を処方してもらうようにする。

以上いかがだったでしょうか。

このブログでは今後も、私自身の実験体を混ぜり、治療の流れや効果を投稿していきますので興味がある方はご覧ください。

筆者のプロフィール

タイトルとURLをコピーしました